MENU

大阪万博オマーンコーヒーってどんな味?SNSで話題の理由は?

オマーンコーヒーがXでトレンド入りしています!

大阪万博のオマーン館で飲めるコーヒーのことですが、トンレド入りしていると気になりますよね!

え〜どんな味なんだろう?

気軽に飲めるのかな?

この記事では話題の理由や世間の声と共に、オマーン館について紹介していきます!

目次

オマーンコーヒーとは?

コーヒーの粉を煮出して作り、粉を沈ませて上澄身を味わうコーヒーのことです。

ハーブやスパイスがたっぷり入っているのが特徴です!

万博で味わえるオマーンコーヒは、カルダモンと生姜が効いています。

オマーン館で楽しめるコーヒーの種類は?

種類は以下の通りです。

カテゴリメニュー名価格
COFFEEカワ(オマーンコーヒー)
KAHWA (Omani Coffee)
600円
COFFEEオマーン・ルバン・ラテ
Omani Luban Latte (Hot/Iced)
800円
COFFEEオマーン・デーツ・ラテ
Omani Dates Latte (Hot/Iced)
800円
TEAアイス・フランキンセンス・ティー
Iced Frankincense Tea
700円
SMOOTHIEローズ・ヨーグルト・スムージー
Rose Yogurt Smoothie
800円
JUICEザクロジュース800円
SANDWICHツナ&エッグサンド
Tuna & Egg Sandwich
700円
SANDWICHフルーツサンド
Fruits Sandwich
750円
EXTRAフランキンセンスミント
Frankincense Mint
500円

オマーンコーヒーがトレンド入りしている理由は?

TVで放送された際に、聞き間違いが起こり騒ぎになっていたようです。

まとめ

SNSでトレンド入りした理由はともかく、万博のオマーン館で味わえるコーヒーは600円前後で楽しめるので、

気になる人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スタバの新作やちいかわ最新情報など、気になる最新の流行を更新していきます♪
5歳と2歳の兄弟がいるので、子連れお出かけ情報なども載せていきます^^

目次