オマーンコーヒーがXでトレンド入りしています!
#大阪万博
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) April 29, 2025
英国大使館のアフタヌーンティーより
オマーン館のオマーンコーヒーに反応する
SNS界隈のみなさん
昭和の日 pic.twitter.com/kb51LNZU8S
大阪万博のオマーン館で飲めるコーヒーのことですが、トンレド入りしていると気になりますよね!

え〜どんな味なんだろう?



気軽に飲めるのかな?
この記事では話題の理由や世間の声と共に、オマーン館について紹介していきます!
オマーンコーヒーとは?
コーヒーの粉を煮出して作り、粉を沈ませて上澄身を味わうコーヒーのことです。



ハーブやスパイスがたっぷり入っているのが特徴です!
万博3日目続き。ごはん。
— ワンガンライフの蒟蒻畑 (@Wankon31) April 28, 2025
オマーンコーヒー。カルダモンと生姜が効いてる。
ブルンジコーヒー。こういう場で浅煎りのスペシャルティコーヒーは珍しい。おいしい。豆買った。
サウジコーヒー。エスプレッソにしたらふつうにマシンでやっててこれしてくれたの飲めなかった笑
スペインマオウ生。 pic.twitter.com/7V3R17i9Mg
オマーンコーヒー!!!!!(アイス)
— ベッチー改 (@bechii7023) April 29, 2025
生姜やカルダモンが入っているらしい。すっきり爽やかな後口で、コーヒーと紅茶の中間みたいな味わい pic.twitter.com/keCtlPieGT
オマーン館で楽しめるコーヒーの種類は?
種類は以下の通りです。
カテゴリ | メニュー名 | 価格 |
---|---|---|
COFFEE | カワ(オマーンコーヒー) KAHWA (Omani Coffee) | 600円 |
COFFEE | オマーン・ルバン・ラテ Omani Luban Latte (Hot/Iced) | 800円 |
COFFEE | オマーン・デーツ・ラテ Omani Dates Latte (Hot/Iced) | 800円 |
TEA | アイス・フランキンセンス・ティー Iced Frankincense Tea | 700円 |
SMOOTHIE | ローズ・ヨーグルト・スムージー Rose Yogurt Smoothie | 800円 |
JUICE | ザクロジュース | 800円 |
SANDWICH | ツナ&エッグサンド Tuna & Egg Sandwich | 700円 |
SANDWICH | フルーツサンド Fruits Sandwich | 750円 |
EXTRA | フランキンセンスミント Frankincense Mint | 500円 |
オマーンコーヒーがトレンド入りしている理由は?
TVで放送された際に、聞き間違いが起こり騒ぎになっていたようです。
NHKでオマーンコーヒー扱ってて焦った
— ハシゴダカ (@test52423070) April 29, 2025
オマーンコーヒーとかオマーン湖とかみんな好きよね pic.twitter.com/g6xDDefPEh
— おとうふ (@0102otofu) April 29, 2025
まとめ
SNSでトレンド入りした理由はともかく、万博のオマーン館で味わえるコーヒーは600円前後で楽しめるので、
気になる人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。