2025年のゴールデンウィークに、お台場で開催される「肉フェス2025 TOKYO ステーキ王決定戦」

今年はどんなメニューがあるの?



いつから始まる?混雑は?
この記事では、開催日程やアクセス、出店メニュー、混雑回避のコツ、そして事前予約制のVIPエリア情報まで、「肉フェス2025お台場」だけに特化して徹底ガイド!
子ども連れやペット連れでも楽しめるポイントも紹介しているので、ファミリー層にもおすすめの内容です。
読み終わるころには、「いつ・誰と・どうやって楽しむか」がバッチリ見えてくるはずです!
肉フェス2025お台場いつからいつまで?


肉フェス2025お台場の開催日は、2025年4月26日(土)〜5月6日(火・祝)の11日間です。
毎年ゴールデンウィークに合わせて開催されており、今年も例外なく大型連休にかぶせての開催となります。
時間帯は以下の通り、1日4部制の入れ替え制です。
- 第1部:11:00〜13:00
- 第2部:13:30〜15:30
- 第3部:16:00〜18:00
- 第4部:18:30〜20:30(ラストオーダーは20分前)
この時間枠はVIPエリアの予約制に対応した区切りでもあり、混雑回避や滞在時間のコントロールに一役買っています。
当日フリーで訪れる方も、だいたいこの時間に合わせて入場規制や混雑が切り替わるので、事前に時間を把握しておくと安心ですよ。
肉フェス2025お台場 会場アクセスと地図情報
会場はお台場・青海地区の特設会場、具体的には「青海P区画」と呼ばれる一帯で開催されます。
■ 住所:東京都江東区青海1-1-16
■ 最寄り駅
・りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩7分
・ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル」駅から徒歩2分
・「台場駅」から徒歩5分
車で来場する場合は、青海臨時駐車場など近隣の有料駐車場を利用可能ですが、
会場周辺は混雑が激しいため、公共交通機関の利用が推奨されています。
肉フェス2025お台場の入場は無料?有料エリアは?
基本的な入場料は無料です!
誰でも気軽に入れて、フードはチケット制か現金/電子マネーで購入できます(出店ごとに異なるので要確認)。
ただし、VIPエリアのみ事前予約制・有料となっており、ここが一般席との大きな違いです。
無料エリアではテーブルやイスに限りがあるため、混雑時は立ち食いスタイルになる可能性もあります。
また、飲食以外のイベント(ステージなど)は基本無料で楽しめるので、気軽に雰囲気を味わいたい人にもぴったりですよ。
VIP席の予約方法・料金まとめ
肉フェスを快適に楽しみたいなら、VIPエリアの事前予約がおすすめです。
特に今年2025年は、これまで以上にVIPエリアが充実していて話題になっています。
VIPエリアの魅力はここ!
- テーブルオーダー可能(列に並ばなくてOK)
- 全席テント内(日差し・雨風対策バッチリ)
- ペット同伴OKのシートもあり
- ゆったり座れて、人混みに疲れずに楽しめる
- おしゃれ空間で“映え”写真も撮れる



イベント慣れしてる人ほど「もうVIPじゃないと無理」って声が多いんですよね(笑)
予約方法と料金
- 予約開始日:2025年3月1日(土)〜
- 予約URL: https://t.livepocket.jp/t/9irpi



すでに予約始まってるよ!!
区分 | 内容 | 料金(税込) |
---|---|---|
前売り券 | 最大4名まで | 9,800円 |
当日券 | 最大4名まで | 12,000円 |
※1名につき1ドリンクオーダー制(未就学児含む)
※席料のみ(フード・ドリンクは別料金)
※未就学児は膝上利用なら人数にカウント不要
また、ワンちゃん同伴シートもあるので、ペット連れの人にも人気!
のんびり快適に肉フェスを楽しみたいなら、VIPエリア一択ですよ。
肉フェス2025お台場の出店メニュー&おすすめ肉料理
肉フェス2025お台場の見どころといえば、なんといっても全国の人気店が手がける肉料理の数々です!
今年は「ステーキ王決定戦」と題して、14品のステーキがエントリー。
各店舗が“肉の頂点”を狙って渾身の一皿をぶつけ合う、まさに食べ比べバトルです。
● 極み 肉寿司(米三|東京都港区)
宮崎牛×南魚沼産コシヒカリという、肉も米も最高級の贅沢セット。
「こぼれ寿司」と「肉軍艦寿司」の二種盛りは、まさに映え&美味の極みです。
● 炊き肉 名人和牛 甘だれ風味(まる|東京都渋谷区)
“炊く”という新ジャンルの肉料理。
特製だし×野菜×上質和牛の組み合わせは、ヘルシーさと旨みの両立を実現。
● 沖縄もとぶ牛のステーキ盛り(おかえり|東京都立川市)
沖縄の希少和牛「もとぶ牛」を塩焼き&すき焼き風で一度に味わえる贅沢セット。
甘さと旨みのバランスが絶妙です。
● レア赤身ステーキ 魔法のスパイス(焼肉とごはんの奇跡|千葉県船橋市)
赤身肉の旨みを最大限に引き出す絶妙な火入れ。
数種のハーブスパイスがクセになる一皿で、ワインとの相性も最高です。
■ サイド&スイーツも充実!
- 生いちご飴(湘南ベビーカステラ)
パリッとした飴の中からジューシーな苺。口直しにぴったり。 - 氷屋のふわふわかき氷(築地魚河岸氷販)
果肉ジュレがかかった極上かき氷。 - 米粉チュロス(87Kitchen)
もちもち系スイーツ好きにおすすめ!
■ ドリンクも個性的!
- 網走ビール「流氷ドラフト」:透き通るブルーの映え系クラフトビール
- クエルボレモンサワー/チャミスルレモンサワー:肉料理に合う爽快なカクテル系ドリンクも多数!
肉フェス2025お台場の混雑回避のコツとベストな時間帯
肉フェスといえば、長蛇の列・人ごみ・座る場所がない… というのが恒例の光景ですよね。
でも、ちょっとしたコツを知っておくだけで、かなり快適に楽しめます!
混雑のピークは?
- GW前半の土日(4/27〜28)と中日(5/3〜5)が超混雑
- 特に12:00〜15:00の時間帯は、人気ブースで1時間待ちもあり
「昼どき+晴れた日+GW後半」は混雑のトリプルコンボになるので注意です。
狙い目の時間帯は?
- 朝イチ(11:00〜)は穴場
開場直後は人が分散していて比較的スムーズに注文できます。 - 平日16:00〜18:00の時間帯
仕事終わりの人が来る前の時間なので、会場が落ち着いています。 - あえて夜に行くのもアリ(18:30〜)
ライトアップ&夜景の中で食べるステーキは、ムードも満点。
並ばずに食べたいなら?
- VIPエリアを使うのが最強
並ばずにテーブルオーダーできるので、混雑と無縁です。 - 人気メニューを事前に調べておく
「肉寿司」などは早めに売り切れることもあるので、最初に行くブースを決めておくのがポイント。 - 複数人で手分けして並ぶ作戦
グループで行くなら、全員別の列に並んでシェアするのが効率◎
まとめ文
肉フェス2025お台場は、4月26日から5月6日までの11日間、青海特設会場で開催されます。
今年は「ステーキ王決定戦」をテーマに、全国の人気肉料理店が集結。
定番の肉寿司から、炊き肉、赤身ステーキまで、バリエーション豊かなグルメが勢ぞろいしています。
会場へのアクセスは抜群で、入場無料。VIPエリアを活用すれば、行列知らずでゆったりと楽しめます。
また、子ども向けイベントやペット同伴シートなど、ファミリー層にも嬉しいポイントが満載。
混雑を避けるコツや狙い目の時間帯を押さえておけば、さらに快適に過ごせるでしょう。
この記事を参考に、肉フェス2025お台場をしっかり楽しんでくださいね^^